青本とは?効率的な使い方と試験勉強でしてはいけないことを解説 | メディセレメディア

薬剤師&薬学生向けBLOG & INFO

薬学生向けコンテンツ

青本とは?効率的な使い方と試験勉強でしてはいけないことを解説

ペンとノート

薬剤師国家試験の対策において、青本は重要な学習ツールです。しかし、ただ読むだけでは膨大な情報量に圧倒され、効率よく得点力を伸ばすことは難しいでしょう。最大限に活用するには、辞書的な使い方や出題傾向を意識した学習法が重要です。この記事では、青本の効率的な使い方と試験勉強でしてはいけないことをあわせて解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むための時間:3分

青本とは

青本とは、薬剤師国家試験対策において広く利用されている参考書シリーズで、正式には「薬学ゼミナール青本」と呼ばれるものです。薬学ゼミナールという予備校が毎年改訂を行い、その年の試験範囲や最新の出題傾向に合わせて内容が整理されています。科目ごとに分冊されており、基礎から臨床まで幅広い知識を網羅しているのが特徴です。

青本の効率的な使い方

青本の効率的な使い方は、以下の4つです。

  • 読むのではなく辞書の代わりに活用する
  • 必須問題から解く
  • 正答率の高い問題は解けるようにする
  • 出題率の高い範囲を優先的に勉強する

読むのではなく辞書の代わりに活用する

青本は幅広い知識を含んでいるため、最初から通読しても頭に入りにくく、時間の浪費につながります。まずは分からない問題や疑問が出た際に参照する「辞書」のような使い方が有効です。具体的には、過去問を解いた際に分からなかった用語や知識を青本で確認し、理解を補強しましょう。そうすると、学習の無駄を減らし、必要な情報だけを効率よく頭に入れられます。

必須問題から解く

青本には必須問題・一般問題・応用問題など複数のレベルの問題が掲載されています。効率的に得点を伸ばすには、まず必須問題から取り組むことが重要です。必須問題は過去問での出題率が高く、国家試験本番でも得点源になりやすいです。必須問題を繰り返し解き、確実に正答できるようになると、合格に必要な基礎力を早期に固められます。応用問題や難問はその後に取り組むのが効果的です。

正答率の高い問題は解けるようにする

青本には、過去問の正答率や出題傾向が示されている場合があります。正答率が高い問題は、多くの受験生が理解しており、得点源にしやすい問題です。まず「正答率の高い問題」を完璧に解けるようにし、安定して得点を確保しましょう。そのうえで、難易度の高い問題や正答率の低い問題に時間を割くと、短期間でも点数を効率的に伸ばせます。

出題率の高い範囲を優先的に勉強する

青本には、各分野の出題頻度や過去問の傾向が示されています。国家試験は全範囲から均等に出るわけではなく、とくに出題率の高い分野を重点的に学習することが効率的です。たとえば、薬理学・法規・衛生分野など、過去問で繰り返し出題される範囲を優先的にマスターすると、限られた時間で得点効率を最大化できます。出題率の低い範囲は時間に余裕がある場合に補強する形が望ましいです。

試験勉強でしてはいけないこと

薬剤師国家試験の試験勉強でしてはいけないことは、以下の2つです。 

  • 最初に青本を解き始める
  • 青本を読破する

最初に青本を解き始める

青本を試験勉強の最初から解き始めるのは効率が悪い場合があります。青本は過去問の知識を前提に作られているため、基礎知識が不十分な状態で解こうとすると、理解できずに混乱してしまうことがあるでしょう。

また、正答できなかった問題ばかり目につき、焦りや不安を招くこともあります。まずは、教科書や参考書で基礎を固めたうえで青本に取り組んでみてください。基礎知識が身についてから解くと、過去問の理解が深まり、効率よく得点力を伸ばせます。

青本を読破する

青本をただ「読むだけ」では、知識は身につきません。読破すること自体が目的になってしまうと、正しい理解や定着が不十分なまま次の範囲に進むことになります。結果として、試験本番で応用問題に対応できず、得点が伸びない原因になるため注意が必要です。

青本を読む際には「理解しながら解く」「間違えた部分を自分のノートにまとめる」「関連知識を教科書で確認する」など、アウトプットを意識しましょう。読むだけではなく、知識を整理し、自分のものにすることが重要です。

青本を上手に活用して試験合格を目指そう!

青本は薬剤師国家試験対策において重要なツールですが、ただ読むだけでは効率が悪くなります。辞書のように疑問解決に活用し、必須問題や正答率の高い問題から取り組むことで、基礎力と得点力を効率的に高められるでしょう。上手に活用して、試験合格を目指してみてください。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 株式会社Medisere All Rights Reserved.

CLOSE