【国試対策】睡眠とカフェインを制して合格へ!今日からできるパフォーマンス最大化術 | メディセレメディア

薬剤師&薬学生向けBLOG & INFO

【国試対策】睡眠とカフェインを制して合格へ!今日からできるパフォーマンス最大化術

こんにちは。メディセレ代表の児島惠美子です。

国家試験を目前に控え、プレッシャーや焦りから「なかなか寝付けない」「しっかり休めていない」と感じている方はいませんか?

皆さんが質の高い学習を継続し、万全の体調で本番に臨むためのヒントをお届けしたいと考え、私自身がオルソスリープアカデミーの矢野先生による「睡眠健康プログラム」を受講しました。

多くのアスリートや著名人も実践しているというこのプログラムから、今回は特に国家試験を控えた皆さんに役立つ「睡眠の質を高める方法」と「集中力を維持するカフェイン術」についてご紹介します。

なぜ「ただ寝る」だけではダメなのか?良質な睡眠がもたらす3つの効果

寝る子は育つ」ということわざは、睡眠中に成長ホルモンが分泌されることから来ています。しかし、睡眠の効果はそれだけではありません。

特に受験生にとって重要な3つの働きをご紹介します。

  1. 嫌な記憶の消去 皆さんも、嫌なことがあった日に「もう寝て忘れよう!」と思った経験はありませんか?実はこれには科学的な根拠があり、深い睡眠の段階で脳は嫌な記憶を整理・消去する働きをしています。メンタルが不安定になると、この深い睡眠が取りにくくなることがあり、負のスパイラルに陥ってしまいます。質の良い睡眠は、心の健康を保つ上でも不可欠なのです。
  2. 記憶の整理と定着 私は日頃から、生徒の皆さんに「徹夜はダメ。しっかり寝て!」と伝えています。なぜなら、睡眠中(特にレム睡眠時)に、脳は日中に学習した情報を整理し、記憶として定着させるからです。一夜漬けの知識がすぐに抜けてしまうのは、このプロセスが不足しているためです。睡眠時間を確保することは、学習効率を最大限に高めるための「戦略」と言えるでしょう。
  3. 休日の効果的な休息法 休日に昼まで寝てしまう「寝だめ」。気持ちはよく分かりますが、体内リズムを崩す原因となり、かえって心身の不調を招くことがあります。 そこでおすすめしたいのが、**「一度いつも通りに起きて、二度寝する」**という方法です。体内時計を大きく乱すことなく、睡眠時間を補うことができます。ぜひ次の休日か試してみてください。

集中力を最大化する!薬学生のためのカフェインコントロール術

眠気覚ましや集中力アップの味方であるカフェイン。ドラッグストアには多くのカフェイン製品が並んでいますが、その効果を最大限に引き出せていますか?

個人セッションで学んだ、プロが実践するカフェインの正しい摂取方法をご紹介します。

  • 何を飲むか? 数あるカフェイン飲料の中で、最も推奨されるのは「コーヒー」もしコーヒーが苦手な場合は、次に「玉露」がおすすめです。最近ではペットボトルの玉露も手軽に購入できます。
  • どう飲むか? ポイントは「ちびちび飲む」ことです。カフェインは摂取後20分ほどで効き始め、1時間で効果がピークに達します。一度にゴクゴク飲むのではなく、少しずつ時間をかけて飲むことで、効果を持続させることができます。

アスリートの世界では運動能力向上のため、こうしたカフェインコントロールは常識となっています。

薬の専門家を目指す皆さんなら、「適正使用」の重要性はよくご存知のはずです。

カフェインも同様に、その特性を正しく理解し、適切に摂取することで、初めてその効果を最大限に享受できるのです。

まとめ

学習の成果は、机に向かっている時間だけで決まるわけではありません。

質の高い睡眠で心身を回復させ、日中はカフェインを賢く利用して集中力を高める。

このサイクルを確立することが、合格への最短ルートとなります。

睡眠とカフェインを制する者は、国家試験を制し、ひいては人生を制します。ぜひ今日から実践してみてください。

この記事の著者

児島惠美子

株式会社Medisere・MediCaree・メディセレ薬局創業者・代表取締役社長
NPO法人医療心理学協会理事長
一般社団法人患者塾協会理事長
神戸薬科大学卒業
武庫川女子大学大学院薬学修士号取得
名古屋商科大学大学院経営学修士号(MBA)取得
ワシントン州立大学薬学部研修修了(2008年)
認定薬剤師
内閣府認証心理カウンセラー
認定スポーツファーマシスト
経営メッセージ
「自身も薬剤師国家試験に一度失敗した経験から、同じ思いをする人を減らし、薬学部の勉強を面白いと思えるような教育を提供したい。国家試験に落ちた時の居場所を創りたいとの思いでメディセレを創設しました。絶対的プラス思考で、どんな困難もプラスに捉え、社会で活躍する薬剤師育成を支援してきたいと思っています。」

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 株式会社Medisere All Rights Reserved.

CLOSE